注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

介護施設で働いています。   無断欠勤する職員さえ解雇に出来ない体質。昭和時代の…

回答2 + お礼0 HIT数 503 あ+ あ-

匿名さん
21/10/19 23:02(更新日時)

介護施設で働いています。   無断欠勤する職員さえ解雇に出来ない体質。昭和時代の老人ホーム等では、考えられませんでしたよね?

21/10/19 20:56 追記
本当にモチベーション下がります。

21/10/19 21:10 追記
責任者は、無断欠勤する職員さえ、「縁が有って一緒に働く事になった!」と庇う始末です!

No.3398640 21/10/19 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-10-19 22:52
匿名さん2 ( )

削除投票

無断欠勤を頻回にすれば ボーナスの査定対象だし 昇給とかにも影響が出るし。嫌なら主さまが辞めて 規約のしっかりしているところで働かれたら?

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/19 21:24
通りすがりさん1 ( 50代 ♀ )

介護施設で働いてます。
今は求人出しても、好んで来てくれません。
辞められては困るのも事実。
ですが、無断欠勤は...理由と反省の意志、次第で対応も違うのでしょうが。
縁があって...とは関係ないですね。

No.2 21/10/19 22:52
匿名さん2 

無断欠勤を頻回にすれば ボーナスの査定対象だし 昇給とかにも影響が出るし。嫌なら主さまが辞めて 規約のしっかりしているところで働かれたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧