注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

介護施設で働いています。   無断欠勤する職員さえ解雇に出来ない体質。昭和時代の…

回答2 + お礼0 HIT数 504 あ+ あ-

匿名さん
21/10/19 23:02(更新日時)

介護施設で働いています。   無断欠勤する職員さえ解雇に出来ない体質。昭和時代の老人ホーム等では、考えられませんでしたよね?

21/10/19 20:56 追記
本当にモチベーション下がります。

21/10/19 21:10 追記
責任者は、無断欠勤する職員さえ、「縁が有って一緒に働く事になった!」と庇う始末です!

No.3398640 21/10/19 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-10-19 22:52
匿名さん2 ( )

削除投票

無断欠勤を頻回にすれば ボーナスの査定対象だし 昇給とかにも影響が出るし。嫌なら主さまが辞めて 規約のしっかりしているところで働かれたら?

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/10/19 22:52
匿名さん2 

無断欠勤を頻回にすれば ボーナスの査定対象だし 昇給とかにも影響が出るし。嫌なら主さまが辞めて 規約のしっかりしているところで働かれたら?

No.1 21/10/19 21:24
通りすがりさん1 ( 50代 ♀ )

介護施設で働いてます。
今は求人出しても、好んで来てくれません。
辞められては困るのも事実。
ですが、無断欠勤は...理由と反省の意志、次第で対応も違うのでしょうが。
縁があって...とは関係ないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧