注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

個別塾について詳しく教えてください。 中3 別室登校をしています。 中2から…

回答1 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
21/10/23 06:23(更新日時)

個別塾について詳しく教えてください。
中3 別室登校をしています。
中2から不登校になり別室登校をして、3年になってからも教室にはほとんど行っていません。
普段は別室で自主勉みたいな感じでやっているのですが当然勉強には遅れていて、テストも毎回200点いくかどうかくらいです。
高校は決まっていますが、今のままだと確実に行けません。
それで塾に通おうと思っていますが、同じ学校の人がいた場合、普段教室に来てないのに塾には顔を出すのって絶対なにか思われますよね…?
親には、個別塾ならそんなに知ってる人はいない と言われましたが、本当ですか?
塾によって違うと思いますが、私が調べた限りでは席が一つ一つ区切られていて2.3人くらいの先生で数人の生徒を教える みたいな感じのイメージなんですが…
家の周りの塾は結構大きめの塾でそれなりに人も多そうです。
個別塾に通っていた方に聞きたいです。
同じ学校の人には会いましたか?
授業風景?はどんな感じでしたか?

No.3400579 21/10/23 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/23 06:23
匿名さん1 

塾でオンラインやってるところがたくさんあります。
そちらはどうですか?
うちの子も別室行っていますが、授業普通の教室と同じように毎日5〜6時間やってます。
学校によって違うんですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧