注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

4月から新卒で働くものです。 日々の残業について質問があります。 残業をする…

回答1 + お礼0 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
21/10/23 16:52(更新日時)

4月から新卒で働くものです。
日々の残業について質問があります。
残業をすると必ず他の出勤日で早く帰ったり遅く来たりと残業した時間を調整してくださいと言われています。
上司によると、残業をするということは、その時間で終わらせれない仕事量か、本人に原因があるかの2つで、会社としてそのような状態であるということがよくないということで、残業代は調整できなくても発生しません。
ただ思うことは、その時間内に終わらなかったから別日で調整すると、またその時間分はどこかで残業することになる悪循環だと思います。結局、ここ数ヶ月はずっと調整できずサービス残業です。
これは普通でしょうか。これがこれから何年間も続くと考えるとモチベーションが保てません。

No.3400895 21/10/23 16:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/23 16:52
匿名さん1 

上司がそう言うのなら、
「その時間で終わらせれない仕事量なのでサービス残業になってしまう」と相談してみては?
上が仰る通りの方針なら、その状態は会社として良くないと判断して減らしてくれるか、本人に問題がないか、考えてくれるんでしょう、恐らく。
じゃないと、言ってることが違いますよね。ってツッコミ所のある話になって来ます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧