注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

たまにふと接客バイトとかで受けた嫌がらせ、恐喝みたいなのを思い出してしまいます。…

回答2 + お礼1 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
21/11/11 00:54(更新日時)

たまにふと接客バイトとかで受けた嫌がらせ、恐喝みたいなのを思い出してしまいます。

もう辞めてはいるのですが、ふとした拍子に、似たような場面になった時とか、その時の飲食物をみたり食べようとする時とかで思い出してしまう時あります。

こんな癖やめたいし、いちいち思い出したくありません。思い出したくて思い出してる訳ではありません。

どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.3411047 21/11/08 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/08 16:12
匿名さん1 

よほど怖かったんですね
私は、あんまり過去の嫌なことを、鮮明に何度も思い出すときは、そのときできなかった対処を頭の中で空想します

例えばそのときは怖くて謝っていた、我慢していたのなら、空想の中では事前に警察に相談して巡回に来てもらったことにします
もしくは自分はすごく強いという設定にして、思いっきり相手を店から追い出します

あれは自分でどうにかできることだった、と思えれば思い出しても少し不快さが減るかもしれません

No.2 21/11/08 16:36
お礼

>> 1 イメージトレーニングってやつですか?

怖いけどやって見ます

ありがとうございます

No.3 21/11/11 00:54
通りすがりさん3 

私もたまにあります。
同じ人がいてちょっと安心しました…。

なるべくはすぐに別のこと考えるか
散歩したり家事したりしてそのことを考えないように、考えないようにしてます。
家事しながら音楽聞いたりとか☺️

まぁけど止まんなくなる時ありますよね!あれ辛いんだよな〜💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧