注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

元の会社で、別の担当地域の求人募集に応募しても出戻りとして見られますよね。 元…

回答10 + お礼10 HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
21/11/23 20:13(更新日時)

元の会社で、別の担当地域の求人募集に応募しても出戻りとして見られますよね。
元の会社に戻りたい。引き留められたのに、一生こき使ってやると言われたのが今となってはどれほどありがたい言葉だったのか。
辞めたくて辞めたのに将来が見えずに恐ろしい。今はこんな夢物語を考えて気持ち落ち着かせてます。
出戻りの扱いはひどいと思いますが戻りたいです。望みはあるでしょうか。

No.3419465 21/11/22 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/22 01:40
匿名さん1 

それ洗脳じゃないの?(汗

No.2 21/11/22 01:50
匿名さん2 

私の知ってる限りでは
一度退職して、また戻って来たケースありますよ。
家事都合で渋々退職とかそう言うケースではなくて

No.3 21/11/22 02:00
通りすがりさん3 

募集はしてるくらいだから人手不足ではあるんだろうけど。
コキ使ってやるって言葉、嫌味にも聞こえてなんか引っかかるしモヤモヤする。

No.4 21/11/22 02:07
お礼

>> 1 それ洗脳じゃないの?(汗 ぬるま湯だったんですよ。それなのに過酷な環境と思い込んで外にでて見たら使い潰す前提の会社ばっかり。
仕事こなせばいつでも旅行に行けた会社なんで辞めてしまったのか。例年なら今頃近くの温泉街に平日割で家族とまったりしてたのに、今は睡眠薬飲んでも寝れずに明日の仕事にびびってる。体が悲鳴あげてる。馬鹿だ馬鹿だ。

No.5 21/11/22 02:22
お礼

>> 2 私の知ってる限りでは 一度退職して、また戻って来たケースありますよ。 家事都合で渋々退職とかそう言うケースではなくて かなりの覚悟だとおもいます。会社は許しても同僚からの批判は免れません。
かなり有能であれば話は違いますが、私は無能です。

No.6 21/11/22 02:32
お礼

>> 3 募集はしてるくらいだから人手不足ではあるんだろうけど。 コキ使ってやるって言葉、嫌味にも聞こえてなんか引っかかるしモヤモヤする。 自分もそう思います。ここにいれば安泰なのにお前ごときがどこに勤まるんだ(笑)?
今後の就活を聞かれて指摘されたことは全て当たっており、この様になっているので分かっていたんだなとおもいます。
いい上司ではありませんでしが、怒鳴ったり後々まで引きずるような人ではなかったので付き合い方次第だったんだとおもいます。

No.7 21/11/22 03:02
匿名さん7 

採用されてから悩む事
恥は一時
採用されても、また辞めると言い出すとも限らない。
とにかく採用されたら何を言われても家族の為やるだけ

No.8 21/11/22 05:40
匿名さん8 

辞めたんでしょ!
なら一々悩んでないで次にいくべきでしょ
辞めたもんは戻らないんだからさ

俺も辞めた会社戻りたいかもだけど
辞めなかったら死んでるし
体調不良で辞めたけどね
戻る気はない!
馬鹿ばかりで辞めて正解
ただし金の面では苦労してますけどね

主さんも辞めた所に戻るより次を考えてみたら良いんじゃない
出来ない事より出来ることを考えた方がね

No.9 21/11/22 06:16
匿名さん9 

嫌でやめた所は
またやめる
まぁ、採用されはしないと思うけど

No.10 21/11/22 09:05
匿名さん10 

出戻りしてみればいいじゃない
やってみた方が後悔しないとCMでもやってる
でも出戻りでまた辞める人も多いのは事実ですよね

No.11 21/11/22 14:38
匿名さん11 

同業他社の募集とか無いんですか?あるなら経験活かせる同業他社へ。

No.12 21/11/22 17:08
お礼

>> 7 採用されてから悩む事 恥は一時 採用されても、また辞めると言い出すとも限らない。 とにかく採用されたら何を言われても家族の為やるだけ その通りだとおもいます。今が辛くて昔を美化して逃げようとしてるだけです。
覚悟が足りてません。

No.13 21/11/22 18:03
お礼

>> 8 辞めたんでしょ! なら一々悩んでないで次にいくべきでしょ 辞めたもんは戻らないんだからさ 俺も辞めた会社戻りたいかもだけど 辞め… 私が馬鹿やろうなので進めば進むほど自分の無力さに直面して昔を思い出してしまいます。
楽な仕事があるはずだなんて逃げてきました。でもそんなものはどこにもなかった。
8さん覚悟決めて前に進んでいるのですよね。尊敬します。
出戻りについては諦めました。
残された選択肢を進もうと思います。

No.14 21/11/22 18:10
お礼

>> 9 嫌でやめた所は またやめる まぁ、採用されはしないと思うけど その通りだと思います。
自分がいなくても仕事が回っているのだから居場所なんてあるはずないんですよね。

No.15 21/11/22 18:11
お礼

>> 10 出戻りしてみればいいじゃない やってみた方が後悔しないとCMでもやってる でも出戻りでまた辞める人も多いのは事実ですよね 残された同僚の辛そうな顔思い出しました。止めようと思います。

No.16 21/11/22 18:32
お礼

>> 11 同業他社の募集とか無いんですか?あるなら経験活かせる同業他社へ。 採用されませんでした。

No.17 21/11/22 19:19
匿名さん8 

もし戻りたいなら覚悟を決めて連絡してみたらどうですか?
ちょうど今日、会社でそんな話があって戻りたいんだよねとか言ってる人がいた
まわりの人の話だと連絡してみるしかないよな~とか言っていましたよ
俺は辞めたなら辞めたで戻る気はないけど
主さんは覚悟があるなら連絡してみたらどうですか?
たまたまそんな話があったのでね

No.18 21/11/22 19:27
匿名さん18 

情け無い。割れた茶碗は元には戻らんさ。
前向いて生きないと

No.19 21/11/23 20:12
お礼

>> 17 もし戻りたいなら覚悟を決めて連絡してみたらどうですか? ちょうど今日、会社でそんな話があって戻りたいんだよねとか言ってる人がいた まわり… 戻る覚悟はなかったです。無理して辞めたので連絡するのが怖くなってきました。へたれですね。
ありがとうございます。

No.20 21/11/23 20:13
お礼

>> 18 情け無い。割れた茶碗は元には戻らんさ。 前向いて生きないと そうですよね。前に進むしかないです。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧