注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

スマホでやってるんだけど花札ってルール難しすぎない?カード集めて何か作って得点競…

回答3 + お礼1 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
21/11/22 22:25(更新日時)

スマホでやってるんだけど花札ってルール難しすぎない?カード集めて何か作って得点競うみたいなゲームなんだろうけどよく分からずに光ってる所ポチポチしてる
これを優先的に取ったほうがいいみたいな戦略性があるの?

No.3419958 21/11/22 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-11-22 22:25
匿名さん4 ( )

削除投票

まずは役を見て覚えた方が楽しめると思います!

猪鹿蝶とか青たん、赤たん、月見酒、花見酒とかが絵も分かりやすくて覚えやすいかも!

どれが役のセットなのかを覚えて、相手に役を作らせずに自分の役を作っていく。

捨てるカードで相手に役が出来る事もあるから
そこも考えないといけなかったかな。

しばらくやってないけど出来る様になったら面白いよ!
江戸時代だったか、国?が禁止する程流行ったらしいね(笑)有名な芸人が花札やってるやつ面白かったですよ。動画サイトでたまたま見たけど、今も見れるかはわからない…。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/11/22 22:25
匿名さん4 

まずは役を見て覚えた方が楽しめると思います!

猪鹿蝶とか青たん、赤たん、月見酒、花見酒とかが絵も分かりやすくて覚えやすいかも!

どれが役のセットなのかを覚えて、相手に役を作らせずに自分の役を作っていく。

捨てるカードで相手に役が出来る事もあるから
そこも考えないといけなかったかな。

しばらくやってないけど出来る様になったら面白いよ!
江戸時代だったか、国?が禁止する程流行ったらしいね(笑)有名な芸人が花札やってるやつ面白かったですよ。動画サイトでたまたま見たけど、今も見れるかはわからない…。

No.3 21/11/22 22:23
匿名さん1 

役を覚えないと厳しいかな?

No.2 21/11/22 22:04
お礼

>> 1 こいこい

No.1 21/11/22 21:57
匿名さん1 

こいこい?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧