注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

看護師さんって症状を聞けば病名が大体わかりますか? 知り合いの看護師さん、私が…

回答3 + お礼1 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
21/12/03 16:30(更新日時)

看護師さんって症状を聞けば病名が大体わかりますか?
知り合いの看護師さん、私がどこか体調が悪くなって病院に行った話をすると「その医者の言ってることは間違いね」など毎回お医者さんにマウントしてきます。
そこまで看護師さんは病状に詳しいものなのでしょうか?

タグ

No.3421998 21/11/25 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/25 22:54
匿名さん1 

ある程度は分かるかもしれないけど、医者にはかなわないと思います。

No.2 21/11/26 01:02
匿名さん2 

医者には叶わないことのが多いけど
私は、絶対骨折だなと思ってましたが打撲で帰宅。いや折れてんだろと別の病院行かせて骨折だったことはあります。

No.3 21/11/26 03:13
匿名さん3 

我が子の病気は、私のほうが当たっていた。(私は、ナース)
医師は誤診。あのまま様子みていなくてよかったわ。

No.4 21/12/03 16:23
お礼

色々なご意見ありがとうございます。
看護師さんからのご意見もありましたが当人の意見よりも客観的な意見の方が大切かと、、、
そこら辺が看護師さんの怖さです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧