友達がクリスマスに10万ほどのものを旦那さんに買ってもらうそうで、カップルでもな…

回答38 + お礼18 HIT数 3346 あ+ あ-

匿名さん
21/12/07 14:01(更新日時)

友達がクリスマスに10万ほどのものを旦那さんに買ってもらうそうで、カップルでもないしお子さんもいるので、大事に使った方がいいんじゃない?と言ったら、普段お互いに何も買わないものと。まだお子さん小さいのでこれから学費とかいろいろかかるしもし失業したりしたらどうするの?といったら、子育ての1500万は貯めてから生んだから大丈夫と。みんな貯めてから生むんですか?それで足りるから普段贅沢できるんですか?

No.3427468 21/12/04 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/12/04 11:24
お礼

>> 1 他人の家の夫婦事情や金のことにまで、首突っ込みすぎ笑。 ご友人も、主さんの図々しさに呆れていると思うよ。 お金は、子育てしながら貯め… 何か役に立つものならともかく、アクセサリーなんです。もうお子さんもいる歳です。無駄だと思ってしまうのですが。
もともとよく出かけていて金遣いは荒いので、大丈夫なのかと心配しました。

No.4 21/12/04 11:24
お礼

>> 2 削除された回答 若いカップルではなく、もう家庭も持ちお子さんもいるんです。

No.8 21/12/04 11:30
お礼

>> 5 削除された回答 お家に呼ばれるぐらい仲は良いです。なので心配して言ったのですが。

No.11 21/12/04 11:40
お礼

>> 6 貯めてから産める人は少ないと思いますが、貯められる(まともに育てて行けるお金の)メドもなく産むのは無責任だと思います。 よその家計のこ… 仲は良く思ったことを言える友達なんです。
正直子供がいるならそんな親は贅沢しないのかと思っていたのですが。

No.12 21/12/04 11:43
お礼

>> 7 共働きで世帯年収があるなら貯蓄の割り当てを先倒しで学費用に振り分けたんじゃないでしょうか。 お友達は計画的なご夫婦のようだし、主さんが… 友達はお子さん生んでから専業主婦です。
仲は良いので、よく考えた方が良くない?それもアクセサリーだしと思って言ったんです。

No.13 21/12/04 11:44
お礼

>> 9 それはね。富裕層なんだよ。 だから簡単に貯まって 10万なんて端金なのよ わかるよ。私も実用的なもの以外いらないからね 家も別に広くないし持っているものも高くないんです。クリスマスだからってちょっと贅沢な気分になってしまったのかもしれなくて。

No.17 21/12/04 11:58
お礼

>> 10 大丈夫って言ってるんだからそれ以上のことをあなたが心配する必要はないのでは? その友人が金に困ってあなたのところに金の無心にきたら「ほ… そうなのですが、お金に関して無頓着な友達なので、言わないとわからないと思うんです。

No.18 21/12/04 11:59
お礼

>> 14 ものすごく余計なお世話だと思います。 どんなに仲良くても人の家の経済事情に口出しするのは失礼です。 仲良いし長い付き合いなんです。そもそも友達がこれ欲しいんだよねと雑誌を見せてきたところからなので。

No.19 21/12/04 12:00
お礼

>> 15 子が居ても金持ち富裕層は、一般庶民からしたら贅沢が普通なんですよ 10万が大金、贅沢と思っていませんよ 私でさえ、今の10万は昔… お子さんがいたら無駄遣いはしないというのが当たり前だと思っていました。病気や進学や失業などなにがおきるかわかりません。もう家庭があるのだから気にするのは当たり前だと思います。

No.22 21/12/04 12:03
お礼

>> 16 富裕層は,大きい家に住むなんて それ随分昔だよ 金持ちは,金を稼ぐ情報を調べるし,考えるし,実行する。 持ち物も,ブランドで固めていた… そうなんですか?お子さんのためならアクセサリーより広い家だと思うのですが。子供も二人目作らないみたいだし好きではないのかもしれません。

No.23 21/12/04 12:04
お礼

>> 20 その金に無頓着な友達は、結局あなたが言ったところでわかってないし、変わらない感じじゃん だから教えてあげているんです。昔から私が世話している感じでした。

No.24 21/12/04 12:06
お礼

>> 21 主さんが子供いたら贅沢しないのが普通だと思うのは勝手ですけど、それが当たり前ではないです。 あなたの常識は他者の非常識。 他者の常識はあ… 子供を生んだら子供中心、一番になりませんか?なにかあった時お金がなくてお子さんが苦しむなんて可哀想だと思います。

No.29 21/12/04 12:25
お礼

>> 25 当たり前の基準は、自分の財力や、知識、周りの環境からくる基準ですよ 子供が進学する度に100万を渡している私ですが、これ私の中では当た… お子さんのためなら立派だと思います。専業主婦でお子さんもいるのに自分のものにお金をかけるのはどうかと思ったのです。

No.30 21/12/04 12:27
お礼

>> 26 お友達には旦那さんがいるんだし旦那さんが買うんだからいいんだよ 僻みにしか聞こえないよ 買って貰えるお友達が羨ましくて自分と同じにしたく… 専業主婦なので友達は旦那さんに何も買えないだろうし、お子さんのプレゼントも旦那さんのお金です。一方的にもらうのみってどうなんでしょう。

No.31 21/12/04 12:29
お礼

>> 27 >>24 ですから、それもあなたの価値観なんですよ。 友人に対して過保護すぎますよ。 家庭のことは、家庭内で解決する。 … アドバイスとしていっただけです。専業主婦なのでお金を稼ぐ大変さも大事さも知らないので。

No.32 21/12/04 12:29
お礼

>> 28 ごめんなさい。10万越えのアクセなんて、何のイベントじゃなくても普通に買ってます。 値上がりしてるから、以前買ったのは2倍くらいで売れ… 売る目的でも無いと思うし、そもそも専業主婦なので自分のお金でもありません。

No.35 21/12/04 12:40
お礼

>> 33 多くの人は誤解している。 給料だけに頼っているからお金に不安になるんだよね。 あなたのご友人はすでに金融資産を1000万以上貯めています… 投資はリスクもあるので向いていないと思います。旦那さんもあまり意欲のない人です。

No.36 21/12/04 12:42
お礼

>> 34 はい、私も専業です。子供も小学生がいます。 私も売る目的じゃなく、要らなくなった過去のを売ったら高く売れるというだけで、自分が使う目的… まだ赤ちゃんです。アクセサリーなんてなんで欲しいのかもわかりません。使うのか聞いたら貰ったものは嬉しいからずっとつけておくと。子育て中です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧