注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

結べる長さならほぼ毎日髪を結ぶか、バレッタでハーフアップにはしています(家の中で…

回答1 + お礼1 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
21/12/11 09:33(更新日時)

結べる長さならほぼ毎日髪を結ぶか、バレッタでハーフアップにはしています(家の中ではほぼずっと一本縛り)が、あまり髪や頭皮には実は良くないのでしょうか?

ポニーテールなら耳の高さとかもっと上とか、結ぶ位置や結び方は変えていますが。

結んで頭皮が痛くなる体質ではないのですが。

ほぼ毎日ポニーテール、てっぺんシニヨン、ハーフアップ、クラウンブレイドなどしてます。

たまに巻き髪で下ろしててサイドの毛だけバレッタで留めたり、

サイドの毛をみつあみ&逆側のサイドの毛をバレッタで留めてる時もあります。

No.3431870 21/12/11 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/12/11 09:33
お礼

ありがとうございます。

ちなみに、今は髪を染めたりパーマはしていません(近い将来、白髪染めはするかも知れないし今はたまに白髪を見つけて抜いてる30代後半です)。

まあ髪を染める、ブリーチ、パーマ、逆毛を立てるほどには髪を結ぶのは髪や頭皮を傷めるとも思えないのですが。

No.1 21/12/11 09:29
匿名さん1 

結ぶ位置やヘアアクセを変えていらっしゃるようなので大丈夫だと思いますよ。「ヘアケアは一通りされている」という前提での話ですが。

あまりカッチリしなくて良い時はシュシュ、ワニクリップ、バナナクリップなどで緩くざっくりまとめるのもオススメです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧