注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

結べる長さならほぼ毎日髪を結ぶか、バレッタでハーフアップにはしています(家の中で…

回答1 + お礼1 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/12/11 09:33(更新日時)

結べる長さならほぼ毎日髪を結ぶか、バレッタでハーフアップにはしています(家の中ではほぼずっと一本縛り)が、あまり髪や頭皮には実は良くないのでしょうか?

ポニーテールなら耳の高さとかもっと上とか、結ぶ位置や結び方は変えていますが。

結んで頭皮が痛くなる体質ではないのですが。

ほぼ毎日ポニーテール、てっぺんシニヨン、ハーフアップ、クラウンブレイドなどしてます。

たまに巻き髪で下ろしててサイドの毛だけバレッタで留めたり、

サイドの毛をみつあみ&逆側のサイドの毛をバレッタで留めてる時もあります。

No.3431870 21/12/11 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/12/11 09:33
お礼

ありがとうございます。

ちなみに、今は髪を染めたりパーマはしていません(近い将来、白髪染めはするかも知れないし今はたまに白髪を見つけて抜いてる30代後半です)。

まあ髪を染める、ブリーチ、パーマ、逆毛を立てるほどには髪を結ぶのは髪や頭皮を傷めるとも思えないのですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧