注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

体力の付け方を教えて下さい。昔から引きこもり体質で貧弱で体力が全然無いです。 …

回答5 + お礼0 HIT数 388 あ+ あ-

しま( J8cUCd )
22/01/28 23:59(更新日時)

体力の付け方を教えて下さい。昔から引きこもり体質で貧弱で体力が全然無いです。
通勤は車で、体を動かすのは駐車場から会社へ移動する時くらいです。
・毎晩ストレッチをしてる
・階段を使うようにしてる
・睡眠は必ず8時間は取るようにしてる
・食事は基本野菜と鶏胸肉、豆
・酒は飲まない、煙草も吸わない
・基礎疾患により肝機能が低下してるので、人より疲れやすいのかもしれない
「体力の付け方」で検索して出てくるようなことをすると、熱を出したりと体調を崩してしまうので、本当に体力が無い人向けの初歩トレーニングを教えて欲しいです。
なんだかワガママな要望で申し訳ないですが、すぐ風邪を引いてしまうのを治したくて、よろしくお願い致します。

No.3463879 22/01/28 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/28 21:21
匿名さん1 

毎朝太陽の光を浴びながらラジオ体操とかどうでしょう?
ラジオ体操で死にそうになるならオススメはしませんが

No.2 22/01/28 21:47
匿名さん2 

始めに体幹をつけましょう、ストレッチと軽い筋トレ・・毎日少しづつ増やしていけば
体力・持久力がつくと、思います。

No.3 22/01/28 22:40
匿名さん3 

ストレッチももちろん大事ですが、
体幹を鍛え、腹筋をつけるために
スクワットやプランクを取り入れてみてはいかがでしょうか。

スクワットも最初は1日20〜50回でもいいです。
毎日そのくらいができればいいですね。
2〜4週間くらいしてみて
1日50回するのになれてきたら、一度
30日スクワットチャレンジなどをしてみるのも
いいと思いますよ。
私も女性ですが、一度スクワットチャレンジをしました。

最初の日は1日50回、3日に1日は休みを取りつつ
少しずつ回数を増やして、30日目には、250回するというものです。
ネットに詳しく書いてあります。

スクワットは体幹、腹筋だけでなくて、足腰も程よく鍛えられるので
オススメですよ。場所もとりませんし家でできます。
普通のスクワットと、ワイドスクワットを組み合わせるのもいいですね。
最後の方に200回以上するときも朝100回、夜150回と分けてもいいですし
一気に50〜100回しなくても良くて、20〜30回して小休憩して
またするという感じでも構いません。

No.4 22/01/28 23:19
匿名さん4 ( ♀ )

食べるのも、肉なら、たまに豚なども食べた方がいいですよ。
油分も少しは取らないとエネルギーにならないです。

No.5 22/01/28 23:59
匿名さん5 

食事が少ないのかなと思いました。
少しぽちゃるぐらいの食事量でもいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧