注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

いつもそばにいた人が死んでも 実感無いよな。遺体見た後でも。 突然消えただけ…

回答3 + お礼1 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
22/07/05 21:19(更新日時)

いつもそばにいた人が死んでも
実感無いよな。遺体見た後でも。
突然消えただけで、まだどこかに
いるんじゃないかって思う。
日が経てば経つほど苦しい。

タグ

No.3576271 22/07/05 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-07-05 20:46
匿名さん1 ( )

削除投票

人それぞれなんだね。
自分はすごい実感した記憶がある。
別れの瞬間、発狂しそうになりました。
若い時の記憶。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/05 20:46
匿名さん1 

人それぞれなんだね。
自分はすごい実感した記憶がある。
別れの瞬間、発狂しそうになりました。
若い時の記憶。

No.2 22/07/05 21:08
匿名さん2 

思い出の多かった人ほど、後遺症が多いよね・・。

No.3 22/07/05 21:09
匿名さん3 

私なんか、もう母が死んで10年以上になるのですが、つい先日、初めてそのことで泣きましたよ。
死ぬ瞬間も見て、お葬式も出したのに、なんとなく実感のないまま10年以上経ったんだなと思います。

No.4 22/07/05 21:19
お礼

お礼返信を出したいけど、言葉に出来ない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧