注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

挑戦が怖くて一歩が踏み出せません。 失敗して、また駄目だった…やっぱり自分…

回答2 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
22/08/14 14:47(更新日時)

挑戦が怖くて一歩が踏み出せません。

失敗して、また駄目だった…やっぱり自分はダメなんだと傷つくのが怖いです。
社会の目が怖いし、人と見比べて勝手に傷ついてます。

自身を持って強くなるには何が必要なんでしょう?
皆さんはモチベーションや自身をつけるには何かやってたり、気を付けてる事はありますか?
よろしければアドレスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

No.3605655 22/08/14 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/08/14 14:47
経験者さん2 

良い結果と、悪い結果を想像しておく。

No.1 22/08/14 14:02
匿名さん1 

挑戦しないで安心できるなら挑戦しないで安心できたほうがいい
行動が功をなすというのは虚構です
行動により戦争が引き起こされ環境が壊され
コミュニティの場が穢される
無理して合わせずすむのであれば
主様にとって安心できる暮らしを目指すのが良いと思います
人と比べないための工夫は
自分にとって必要な生活が出来ているかいないかの自己判断かな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧