注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

最近映画を見に行きました。 内容はまぁまぁ面白かったのですが、隣の席の一人で見…

回答4 + お礼4 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/08/17 16:13(更新日時)

最近映画を見に行きました。
内容はまぁまぁ面白かったのですが、隣の席の一人で見に来ていた男性が笑ったり独り言を言ったりなどしてまるで家のテレビで見てるかのような感じ見られていてとても不快に感じました。
映画館に来たからには静かに集中してみたいものです。
最近の映画館ではそのように映画を鑑賞することはマナー違反にはならないのでしょうか?
私の気にしすぎなのでしょうか?

タグ

No.3607790 22/08/17 03:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/08/17 10:34
お礼

>> 1 マナー違反だと思いますよ でも、その方のスクリーンに対する感情表現が違和感ないものだと気にならないかも 他人への排他的意識の多少と共感力… やはり、マナー違反なのですよね。
私は、どんなに隣の方が自分と同じ感情を映画に対して抱いていてもわざわざ映画を見にきたのに隣で独り言を言われていたら不愉快ですね。

No.4 22/08/17 10:35
お礼

>> 2 集中して見たいので、それされたら言います。 家で見てるのとは違う。 先日私も映画を見に行った先で、カップルで騒いでた方が居ました。 … 隣の方に注意したいところでしたが、勇気が出せず言えませんでした。
2番さんは勇気がありますね

No.7 22/08/17 16:13
お礼

>> 5 ええ、笑うのは良くないですか? 笑える映画もシーンと静まって見てるのが映画館なら普通なんですか? (スレの話が笑うための映画じゃなかった… そうですね。私はコメディ映画の場合は笑うのはアリだと思います。ですが、笑うような映画じゃない場合個人的に面白くて笑うのはどうかと思います。
こっちが真剣に見ているのに隣で笑っていられたら集中できないですからね。
個人的に楽しめないから映画館は行かないという5番さんの考えはとても良いと思いますが、映画館で見たいのであれば最低限のマナーは守って頂きたいものです。

No.8 22/08/17 16:13
お礼

>> 6 5さんへ。 映画館行かれたことないのでしょうか? 笑うのと、喋るのは違いますよ。 声を出して笑ったり、ものによっては館内で爆笑だってあ… 大丈夫ですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧