注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

国葬。 一般献花の列は、4キロの渋滞。 これ、そこまでして献花したい …

回答16 + お礼14 HIT数 603 あ+ あ-

匿名さん
22/09/29 16:46(更新日時)

国葬。
一般献花の列は、4キロの渋滞。

これ、そこまでして献花したい
動機って何だろう?

わたしは、国葬はイベントだと
割り切る事にしました。

国葬反対だけど、外向的な意味が
あるから仕方無いなと。

あと、安倍さんが凶弾に
倒れた事には哀悼を示したい。

黙祷も捧げたいし、なんだったら
献花にも行きたいと思う。

だけど、コロナ禍で
献花で行列が出来ていたら
回れ右して帰ります。

そこまでして、一般献花したいって
何だろう?

自然と旧統一教会の関係者?とか
考えてしまう。

だけど、その一方で
反対デモをした人達には
お疲れ様と言いたい。

確かに葬儀で反対運動は
どうかと思いますが、
やはり税金100%ですからね。

国葬の決め方は、ほぼ
独裁政権のやり方で、反対運動でも
しないと世論を誤解されかねない。

世論は、7割弱が反対。

これを無視した説明が
まだ、十分にされてない。

話は逸れたけど、
4キロの渋滞でも献花したい動機。
なんだろ?

わたしなら、車で4キロ
渋滞していても嫌だな。

タグ

No.3640099 22/09/28 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/09/28 09:25
お礼

>> 1 国葬は政治利用だと思います。 ですね。

No.7 22/09/28 09:26
お礼

>> 2 まあ、葬儀自体は既に終わってますからね。 国葬は自民党が主催する対外的なイベントということですよ。。 (^^;) なら、合同葬にしなかったのが
不思議ですね。

説明が欲しかった。

No.8 22/09/28 09:30
お礼

>> 3 結構な割合で信者が居たようだが、数にゾッとした。5時間立ちん棒が出来るんだから。此で岸田内閣も短命に傾いた。 やっぱり信者か自民党の
関係者だよなー。

普通は、4キロの行列に
並ばないよね。

余りに一般献花が少ないと
体裁が悪いから、ヤラセをしたら
意外と自由参加で来ている人も
多かったから、みたいな感じかな。

No.10 22/09/28 09:35
お礼

>> 4 7割弱が反対という割に長蛇の列でしたね 国会前のデモ人数、主催者が盛り過ぎてて面白いですね 札幌駅前ではなんと60人も集まったそ… わたしの7割弱の1人ですが
岸田首相が決めた時点で
諦めました。(笑)

だから、デモをしてくれた人には
感謝しています。

平日に、デモに参加出来ない。

平日に一般献花。
平日にデモ。

両方とも、特殊な事情がある
人達ですよね。

No.18 22/09/28 15:07
お礼

>> 9 政権支持率、国葬の賛否から、2ヶ月過ぎて一般献花は予想外の多さ。逆行していて不可思議な現象でしたね。 ホントに不思議ですね。

わたしが自民党議員なら
とりあえず家族に一般献花させる。

それがムーブメントになり
他の行きにくい人達も。

煽動効果。

だけど、一般献花に行った人達も
デモに参加した人達も
お疲れ様でした。

これでデモも起きない国家じゃ
逆に海外に舐められる。

逆に、デモばかりでも
批判がありそう。

結果的に国葬は大成功かな。

No.20 22/09/29 09:05
お礼

>> 11 国葬賛成派はとにかく反対派を単純化したいのに躍起で粗暴者とかその程度の事しか言えないけど、外国からも安倍シンゾウとカルト教団の関係が日に日に… 世論の過半数が反対だからね。
海外も、戸惑うよね。

岸田さんは、多分
内外に日本の支持率を
測りたかったと思う。

結果的に、ロシア、中国の
関連筋を来てくれたから
成果はあったと思う。

もう少し丁寧に説明があればと
思うけど理解されないと
判断したんでしょうかね。

野党も、単純に国葬に
不参加とかでは無く
参加した上で議論すれば
良かったのにと思います。

感情的な人に慮って、
感情的ではない多くの国民を
無視した形になったのは
悲しい事ですね。

No.21 22/09/29 09:15
お礼

>> 12 献花に行った人はミーハーなんじゃない ライブに行ったんだみたいな人達なんじゃない 皆が行くから私もいくんだとか そんな所でしょ … ミーハーで4キロの行列に並ぶかな?
どう考えても異常ですよ。

なんらかの作為があったと
思わせます。

税金は、基本的に無駄遣いを
されてるから諦めました。

オリンピックの後だから余計に。
オリンピック、何兆円が
無駄に使われたんだろ?

確かオリンピック招致前は
数千億円。
招致後に、数兆円と解って
コロナ禍になり、更に超過。

結果的に、不正、賄賂と
税金が無駄遣いされた。

なんか、税金の無駄遣いに
慣れてきてしまった。

駄目ですよね。

No.22 22/09/29 09:18
お礼

>> 13 アベノマスク廃棄請け負い会社 森友学園 加計学園 建設会社 その他荒稼ぎさせてもらった会社 安倍元首相には感謝しかありません。 森加計、宗教。

案外、政治協力を旧統一教会に
頼んだみたいに、
あの4キロの行列も旧統一教会
だったりしたら怖いですね。

No.23 22/09/29 09:22
お礼

>> 14 私も12さんに同じく、ミーハーな人が結構含まれていると思います。。。 私の知り合いも、イギリスに縁もゆかりも愛着もないのに英国大使館に… 英国大使館には、わたしも
弔意を示しに行ってみたい。

エリザベス女王には
イギリス人じゃないけど
行きたい気持ちはある。

だけど、安倍さんのは
ミーハーで行く気にならない。

4キロの行列に、ミーハーな人が
並びますかね。

行列が出来る料理屋に
並びたくなる心理とは違わないかな?

No.24 22/09/29 09:25
お礼

>> 15 7年半総理して *北方領土は1mmも成果なく、財界連れて行きロシアに投資し、プーチンの一声でまたまた投資をドブに捨てた。条約、契約を守らな… わたしも、安倍さんの
政治的な活躍は、思い出すのに
苦労しますね。

安倍さんの後の、菅さん、岸田さんは
活躍してたと容易に思い出せるのに。

唯一、トランプと仲良くなったのが
最大の活躍でしょうか。

No.25 22/09/29 09:28
お礼

>> 16 統一教会信者が含まれているのは否めないと思います 80000人いるんだからマジメな信者は必ず行くでしょう やっぱ、旧統一教会の信者が
並んでたのかな。

催眠みたいな集会で
安倍さんとかのスピーチ聞いてたら
行きたくなるよね。

スピーチ聞くなら、
グレタさんとか、ホセ・ムヒカさんを
聞けば良いのに。

No.26 22/09/29 09:31
お礼

>> 17 菅野さんのスピーチで「外にこんなに沢山の方々が献花に訪れているのが見えますか?」って呼びかけてたけど事前に書き上げているはずだから……もしか… え、スピーチでそんな言葉が
あったんですか?!

ホントに計算通りそうで
怖いですね。

No.29 22/09/29 16:37
お礼

>> 27 税金の無駄遣いになれても良いけど 気持ちは厳しめでみててくださいね これからは主さん達の時代だと思う なので選挙とか間違った人を選ばな… わたしも、そんなに若くは無い。

だから慣れてきた。

正直な話、若い人には
今の状態が正常か異常か?を
判断する材料が少なく思います。

わたしは、民主主義が正しいと
信じてきました。
共産主義は、偽りの平等を謳い
自由競争を阻害すると。

ところが、現代については
自由競争が格差を生じさせて
不公平を拡大させる。

更には環境も破壊して
未来すら危うくしています。

未来が良くなります様に。

No.30 22/09/29 16:46
お礼

>> 28 国葬で、日本の経済を遅延渋滞させているのです。 国葬で日本の経済は
たいした遅延はしないけど、
積み重ねればヤバいね。

わたし的にはオリンピック招致は
税金を一切使わないで
有志でやって欲しいです。

オリンピックは、何十兆円が
無駄遣いされたのだろうか?

ってか、オリンピックに
経済効果を期待する構図が
民主主義的に不公平。

例えば、野球をやりたかったら
税金で整備されたグランドがある。

だけど、わたしは嫌いだけど
ゴルフ場とかは会員が高い金を出して
会員になって運営している。

まあ、ゴルフも部活の民営化とかで
税金を使ってゴルフ場を
作るとかに、なりかねないけど。

やれやれだぜ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧