注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

数年前、浮気が原因で離婚し慰謝料と養育費を受け取りながら小学生の子供を育てていま…

回答6 + お礼5 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
22/09/29 15:49(更新日時)

数年前、浮気が原因で離婚し慰謝料と養育費を受け取りながら小学生の子供を育てています。

最初のうちは養育費を月5万払ってもらってましたが、現在は勝手に減額されたり、慰謝料も支払いが止まり、受け取れていません。
数ヶ月前から家賃の更新で金欠、コロナにかかった為、収入が減った等の言い訳をされ、一切支払われなくなりました。コロナにかかったと連絡があったのは2ヶ月、3ヶ月前なので完治したと思います。でも、その後、入金も確認できず連絡もなくトータルで半年間の養育費を受け取っていない状態です。

1度、養育費未払い分の入金依頼のメールを送りましたが半月無視され、2度目に法的措置について相談し話を進める旨、メールで伝えたところ、謝罪の言葉や入金に関する返答ではなく、まだ払えない、強制執行などに関してやめてほしい、殺す気か?とメールが届きました…。

離婚時に作成した強制執行認諾文言のある公正証書や、相手の情報は揃っています。皆さんならどうしますか?ここで意見を聞かせてください。悩んでいます。スムーズに支払ってもらいたいですが自分では他にできることがもう無い気がして、このまま待っていても受け取れない気がするので、すぐ弁護士への相談、家庭裁判所へ申し立てをした方がいいのでしょうか。いい方法を探しています。アドバイスをください。

22/09/28 17:47 追記
強制執行や、このようにして毎月養育費を払ってもらえるようになったなどの実体験をお持ちの方もいましたらお話聞いてみたいです。
もし居ましたら、書き込みよろしくお願いします。

タグ

No.3640206 22/09/28 13:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/09/28 17:49
お礼

>> 1 お子さんとお父さんを会わせたほうが払う気持ちになるかと。 ありがとうございます。
コロナにかかったという連絡がある前は公正証書で決められた通り面会をしておりましたが養育費の支払いと同時に面会の連絡も止まりました。

No.7 22/09/28 17:52
お礼

>> 2 すぐ弁護士さんに。 たぶん踏み倒す気満々なんでしょ レスありがとうございます。
やはりそうですよね。相談しようと思います。

No.8 22/09/28 17:53
お礼

>> 3 殺す気か?って… 子供や子供の環境を殺す気か?って言ってやって! しかるべき所に相談に行きましょう。 レスありがとうございます。
ここで意見を聞いてよかったです。頑張ります。

No.9 22/09/28 17:54
お礼

>> 4 できる限りはやく弁護士さんに相談したほうがいいかと思います。 レスありがとうございます。
そのような意見が多く、私の意思も固まりました。

No.10 22/09/28 18:02
お礼

>> 5 もし私なら公平に弁護士さんに頼みます。 弁護士さんに頼む事で養育費の金額が下がる可能性はありますが、それでも未払いよりはマシです。別に相手… レスありがとうございます。
おっしゃる通りですね。養育費の未払いに関して揉めたのは、今回だけではありませんでした。当人同士での解決は見込めず、毎日悩んでいましたが公平に弁護士さんへ依頼したいと思います。もうすぐ子供も誕生日を迎えます。子供のためにがんばります。今回思い切って質問し、意見が聞けてよかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧