注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私の塾(個人塾)のバイトの人にわかんないとこ聞くと調べたら?と言われたり 春季…

回答3 + お礼1 HIT数 124 あ+ あ-

パァ( xRQUCd )
23/02/06 14:23(更新日時)

私の塾(個人塾)のバイトの人にわかんないとこ聞くと調べたら?と言われたり
春季講習(60000円)の内容が
自習と同じだったりします。
これぼったくり塾ですかね?
授業は2教科のみです(数学英語)

タグ

No.3727988 23/02/05 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/05 22:15
匿名さん1 

質が悪いんでしょうね。

No.3 23/02/05 23:32
匿名さん3 

ぼったくりでしょうね…

No.2 23/02/05 22:16
お礼

>> 1 そうですよねー、辞めた方がいいですかね

No.4 23/02/06 14:23
大学生さん4 

アルバイトで塾講師をしているものです。
値段は少し高めなのに対し質が悪すぎると思います。
仮にその額を支払われていて自習と同じ内容だと自習室の料金の支払いのみでいいはずです。
また個人塾さんはそういうことを大手塾さんよりも多いと私個人的には感じています。
学年が上がる前に御家族の方と相談し、対処なさるといいと思います。
長文失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧