注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

投資信託や株をやってますが、コロナやロシアのウクライナ侵攻、只今アメリカの銀行破…

回答5 + お礼0 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/03/14 17:56(更新日時)

投資信託や株をやってますが、コロナやロシアのウクライナ侵攻、只今アメリカの銀行破綻などなどで株式が大暴落ですよね。生活に支障ない範囲でやってましが、やはり暴落は心臓に悪いですよね。

タグ

No.3753200 23/03/13 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/13 22:56
匿名さん1 

たった数パーセント下がって大暴落?

暴落って半値まで急降下した時でしょう。

No.2 23/03/14 06:23
通りすがりさん2 

まだ始まったばかり!

世界恐慌はこれからだよ!

楽しみでしかない!笑

No.3 23/03/14 07:17
匿名さん3 

暴落した後に上がるけど、もう一度振るい落としで下がる。再び上がったときが買いだ!

No.4 23/03/14 12:16
匿名さん4 

心配ならとりあえず売っときなよ。

No.5 23/03/14 17:56
匿名さん5 

長期目線ですか?数ヶ月から半年程度の中期目線ですか?
短期目線なら、手持ちは損切りしましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧