注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

Twitter民について 私はゲーム関連のTwitterアカウントを持って…

回答1 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
23/04/26 10:39(更新日時)

Twitter民について

私はゲーム関連のTwitterアカウントを持っています
主に情報収集やフレンド募集、フレンドの交流のために使っています。
最近、ゲーム自体も過疎ってきて一緒に遊ぶ友達も引退したり辞めていきました。
それに伴い、私も現在モチベーションが低下しています。

そんな中、フォローフォロワーのつぶやきを見ているとしょうもないつぶやきばかりだなと感じました。

単純にゲームのつぶやきや、プライベートのつぶやきに関してはそんなに気にならないのですが、ゲーム上での恋人枠が欲しいとか可愛いとか、○○な考えの人間は絶対こうだなどの自分の物差しが常識だと言う決めつけた言い方をする人や自分がカッコイイと自惚れた勘違いおっさんの自撮りなどです。

今まで気付かなかったですが、Twitter民(全てではないですが)ってしょうもないことばかりつぶやく人が多いなと感じました。

あまりこういう言葉は使いたくありませんが、Twitter民は陰キャや精神年齢が低い大人が多いのでしょうか?


こういうことに気付いたということは自分は逆にTwitterを使うことは向いてないのでしょうか?

タグ

No.3776761 23/04/19 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/26 10:39
匿名さん1 

今更感笑 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧