注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

睡眠についての悩み。高頻度で金縛りになります。しかもただ金縛りになって終わりじゃ…

回答3 + お礼2 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
23/10/03 01:20(更新日時)

睡眠についての悩み。高頻度で金縛りになります。しかもただ金縛りになって終わりじゃなく、何回も連続でなるんです。寝ようとする度になるっていうか…そのせいで眠くても寝れない状態が何十分も続いたり。毎日ある訳じゃないのですが、月1くらいの頻度であって、最悪の場合1週間続いたりします。
種類も2種類くらいあって、1つ目が普通の金縛り。2つ目が夢を見ているけど意思はあって体が動かない感覚もある、夢と現実が混じっているような金縛り。
軽い睡眠障害とかでしょうか?酷くなったら病院行った方がいいですか?

タグ

No.3890237 23/10/02 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/02 00:39
匿名さん1 

よくわかりません
でも気になるなら病院行ってみたらどうですか

俺的には金縛りはここ最近ないです前はあったよ
で、無理矢理解く力まかせにね
そのせいか金縛りにはあいません
寝る向きでも違うとかあお向け上を向いて寝てるとなるとかあるよね
横向きだとならないとか
金縛りの時はあお向けですか?
解くのはどうしてるの?
自然になくなるまで金縛り状態

No.2 23/10/02 18:37
お礼

>> 1 横向きでもあお向けでもなります。
解く時は自然になくなるまでがいいと聞いたことがありますが、時間かかるのでもう無理やり解いてます笑

No.3 23/10/02 19:06
匿名さん3 

金縛りは身体と脳の関係性で起きます。

肉体労働ですか?身体が疲れているのに脳が覚醒している状態で起こります。

その時に恐い幻覚(自分の脳内の恐い情報)が現れてしまいます。
すると身体は疲れて動かない状態になっていて脳内で想像した恐い情報だけが現実と夢の間で見ている状態になります。

対処療法は極度の肉体疲労を避ける事です。


No.4 23/10/02 19:45
お礼

>> 3 学生だし運動もしない帰宅部なので、肉体疲労はないと思います……謎ですね

No.5 23/10/03 01:20
匿名さん1 

やっぱり無理矢理だよね〜
あまりひどいなら病院でも行ってみる?
俺は行ってない
寝れるし最近かからないし
無理矢理解いてるうちになくなると思うけど
様子をみるしかないよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧