注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

友人(女)は運転が好きみたいなのですが、車に乗せてもらって渋滞にハマると機嫌が悪…

回答2 + お礼0 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/01/19 20:52(更新日時)

友人(女)は運転が好きみたいなのですが、車に乗せてもらって渋滞にハマると機嫌が悪くなります。
「早く行ってくんねーかな」「ブレーキ踏んでるの疲れるんだけど」などと言ってイライラしているのが伝わってきてこっちが気を使ってしまいます。
横断歩道でも人が歩いているのを待っているとき「早く行けよ!」などと言ったり…。もちろん歩いてる相手には聞こえないようにですが。

24/01/19 20:39 追記
友人と私は性格が真逆で、友人はせっかちで短気。私はのんびりマイペースです。
私は渋滞などは全くイライラしません。
(仕事で急いでいる時は焦りますが💦)
横断歩道で人がゆっくり歩いていても「ゆっくりどうぞ〜」って感じでなんとも思いません。

タグ

No.3964399 24/01/19 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/19 20:48
匿名さん1 

他人のために怒るのも神経使うし雰囲気悪くなるしでいいことないし、それよりは建設的に車内が楽しくなるようなことを考えてほしいですよねぇ

…っていうのが私の感想なんですけど、それを友人に言ってみるとか?でもイライラしてる時に言ったら火に油を注ぐタイプならやめましょう。

No.2 24/01/19 20:52
匿名さん2 

まー、運転ってその人の悪いところが出やすいからね。
本性というのとはまた違うと思うけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧