注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

文句や悪口を言わないようにしましょう。

回答12 + お礼0 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
24/01/20 20:05(更新日時)

文句や悪口を言わないようにしましょう。

タグ

No.3964785 24/01/20 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/20 11:22
匿名さん1 

ん〜?言いたくは無いけど!俺も屑だけど俺以上に屑が多いからな〜!

No.2 24/01/20 11:29
匿名さん2 

その人に文句あるのに溜め込むのも良くないよ、でかくなると急に爆発するから
小出しにした方が自分も相手も傷つかない

No.3 24/01/20 11:31
匿名さん3 

単純に悪口はいけないことだけど、文句ってそんなにいけないことかな?

文句は、理不尽なことがあるからでるものだよ?
文句が言えなかったら、世の中みんな鬱病になりそう。

No.4 24/01/20 11:46
匿名さん4 

文句や悪口は紙に書けばよい。反面教師

No.5 24/01/20 11:53
匿名さん5 

減らそうとは思うが、
実際に抱えてる悩みとかは、
結局我慢するしかないのか…

こうなると結局、退職しか思い浮かばない。

No.6 24/01/20 12:13
匿名さん6 

問題なのは、相手だけが悪いと思い込むことです。
振り返れば、自分にも非はあるのだからそれは認めないと行けないと思います。

No.7 24/01/20 12:16
匿名さん7 

ここは文句不満の吹き溜まりです ここにいる民も毎日それを見てますので害はあるでしょうね…心配

No.8 24/01/20 12:22
duff ( 30代 op7SCd )

悪口言わないよう今以上に気をつけます

No.9 24/01/20 13:00
匿名さん9 

悪口はダメだと思うけど、文句は言ってもいいと思う。
人を選んでね。
ストレス吐き出さないと、精神的な病気になってしまうよ。

No.10 24/01/20 13:02
お姉さん10 ( 30代 ♀ )

この前私があらしっくってだけで、回答者にいきなりキモって言われたんで悪口やめてほしいなと思っていました。
私は悪口嫌いです。
リアルで、学生時代にいじめられっ子だったので悪口言われまくりでしたから言われる側の気持ちは痛いほど良く分かるので。

No.11 24/01/20 13:09
匿名さん11 

いやです!

No.12 24/01/20 20:05
匿名さん12 

根にもちやすいから 言ってしまう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧