注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

何故結婚すると女性はお盆や正月休みに旦那さんの実家に泊まりに行ったりしなきゃなら…

回答5 + お礼0 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
24/01/22 12:35(更新日時)

何故結婚すると女性はお盆や正月休みに旦那さんの実家に泊まりに行ったりしなきゃならないのでしょうか? 絶対とまではいかなくても多くの場合はそうしますよね?

タグ

No.3966380 24/01/22 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/22 11:50
匿名さん1 

僕が子供の頃は、母親の実家に泊まりに行ってました。
ツララのある中を、外にあるトイレで用を足し、布団へ戻っていきました。
いまは建て替えて、家の中にトイレがありますが、
子供ながらに、外にトイレがあるって嫌だなって思いました。

No.2 24/01/22 11:53
匿名さん2 

別に女性に限らず、
誰でも盆か正月くらいは実家に帰省はするんじゃないの?

No.3 24/01/22 11:58
匿名さん3 

親族だからじゃないですか。結婚したわけですから。逆に他人には正月から訪問してほしくないのでは。

帰省しない人もいますし実家が近ければ泊まらなくてもいいでしょうが遠方なら日帰りも厳しくないですか。

No.4 24/01/22 12:08
匿名さん4 

うちは子どもができるまではお盆やお正月だからという理由では特に行かなかったです。子どもができたらいとこにも会わせたいので、ちょうど実家に集まる時期に行きます。義実家だけじゃなく私の実家にも行きます。

No.5 24/01/22 12:35
匿名さん5 

わが家は夫が帰りたがらないので、結婚前に一度挨拶行ってから全く行きませんね…。

以前クリスマスに夫婦でお出かけ最中に義父から電話が来て「年末いつ帰るんだ」と催促されました。夫は不機嫌そうに「帰る予定は無い」と言ってスマホの電源切ってました。

義父、多分そういうところだぞ…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧