注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

昨日から、めまい嘔吐だるさ息苦しさなかなか寝付けない心臓が止まってしまうんじゃな…

回答4 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

紫( 17 ♀ c1IVCd )
24/01/29 09:51(更新日時)

昨日から、めまい嘔吐だるさ息苦しさなかなか寝付けない心臓が止まってしまうんじゃないかと心配になり胸に手を当て確認することが続いています。 私は1ヶ月前から神経痛があり足や腰が痛いです。 深夜2時に寝ています。寝不足でこのような症状がおきることはありますか?今まで起きたことがなくバイト中にだけなります。2年働いていて深夜に寝て6時に起きてもなりませんでした。今日は嘔吐しませんでしたが嗚咽はしました。昨日はバイトの途中から気持ち悪くなり早退し家に帰ってすぐ吐き気に見舞われ吐きました。その後用事があり買い物中に嗚咽しました。パニック障害は可能性もあるんじゃないかと思っています。電車に1人で乗れません。息苦しさが毎日あります。

タグ

No.3968761 24/01/25 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/25 13:39
匿名さん1 

病院行けば

No.2 24/01/25 13:39
匿名さん2 ( ♀ )

とりあえず心療内科へ

No.3 24/01/25 14:14
匿名さん3 

取り敢えずね、まだ17歳でしょ?ホルモン分泌とかがまだ落ち着かない年齢で、そんなリズム崩れる生活をしてたらダメです。

夜は日付けが変わる前に寝なさい。食生活を見直しましょう。
バイトが深夜にかかるならバイトを変える事も考えましょう。

やれる対策をして、それでもダメなら病院です。
でも生活の見直しをしないで病院に行っても、治るものも治りません。

No.4 24/01/29 09:51
匿名さん4 

本当にお辛いと感じます。

病院で、不安を和らげるお薬をいただけると思います。
一度、受診してみては如何でしょうか。

私は、閉所や映画館でパニックになることがあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧