注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

毎日通話させてもらってる方がいるのですが、昨夜は相手が病みまくってて通話できない…

回答3 + お礼2 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
24/02/05 01:27(更新日時)

毎日通話させてもらってる方がいるのですが、昨夜は相手が病みまくってて通話できないということで、通話しませんでした。
その際、「あしたになったら治ってる多分」と言われました。
今夜、わたしのほうから誘ってもいいのでしょうか?それとも相手からのアクションを待ったほうがいいのでしょうか

No.3976521 24/02/05 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/05 00:31
匿名さん1 

待ったほうがいいでしょうね

No.2 24/02/05 00:33
お礼

>> 1 わかりました。ありがとうございます

No.3 24/02/05 00:33
匿名さん3 

相手があなたに電話したいわけではないのなら、あなたがアクションを起こさない限り相手は何もしないのではないでしょうか?

No.4 24/02/05 00:38
お礼

>> 3 ふむなるほど、、
相手の意思はわからないです。
昨夜からDMもしてないので。
わたしから誘ったら迷惑なのでは、より心を苦しくさせてしまうのではないかと不安で

No.5 24/02/05 01:27
匿名さん3 

それでは、数日置いてから
「体調、無理してない?」
と、一言送ってみてください
相手が病んでしまっているようでは
「大丈夫?」
と聞いたところで大丈夫って言われて終わりですよ

「体調、無理してない?」
って聞いても無理してないって言われる可能性もあるので
「もし余裕があったら電話したいんだけど…」
ってして無理そうだったら
「私でよかったら話聞こうか?」
など。これを断られたら
「また連絡するね!」
と。断られるような感じがあったら自分が相手に何かしてしまっていないかを考えるのも最終手段です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧