注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

夫はデパートで服を買うのが好きです。 今は通販やショッピングモールもあるよとい…

回答5 + お礼0 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
24/02/13 13:22(更新日時)

夫はデパートで服を買うのが好きです。
今は通販やショッピングモールもあるよというのですが、服は質の良い物を着るようにというのが亡き母の教えだったようでして新しいものはとりいれません。
皆さんはデパートで服を買いますか。

タグ

No.3982330 24/02/12 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/12 15:16
匿名さん1 

デパートではないけど、私も現物見たい派です。
画像だけだと、手触りや細かいとこまで分からないので。
手間かもしれないけど、店舗まで行って買ってます。

No.2 24/02/12 15:38
匿名さん2 

デパートやショッピングモール、どちらでも買います。
通販は買った事はあるけど、やっぱり失敗しますね。

あと、女性は「可愛い❤️」だけで、衝動買いも多いけど、男性は品質重視の人が多い印象はあります。だから、ご主人はデパートが安心なのかな?

No.3 24/02/12 15:38
匿名さん3 ( ♂ )

近くに何店舗かあるのでデパートでも買うし、ユニクロでも買いますけど通販で服は買わないかな。

No.4 24/02/13 09:00
主婦さん4 ( ♀ )

ご主人て何歳ですか?
オシャレな方ですよね。
私はデパートでは、購入せずフリマで買います。
新品の服もあるし、掘り出し物もあり楽しいです。
因みに我が家の夫なんて、オシャレ感覚も気持ちもなく、おじさん化していますよ。
いつまでもオシャレな雰囲気の男性って素敵ですよね。

No.5 24/02/13 09:10
匿名さん5 

服は原価2〜3割と聞きます。
デパートだと店舗料、人件費が更に加算してるのでお高くなります。

あと良い服でも、流行があるので何年も着てると古臭く感じます。

UNIQLOなどは、ファストファッションと呼ばれてますが、何人ものデザイナーにパターンを起こして検討して大量生産なので、着こなし上手なインスタグラマーはGUや UNIQLOでとっても素敵な着こなしをアップさてれいて私も参考にしています。

ファッションはやっぱりセンスだと思います。
それと良い服はクリーニングが当たり前になりますが、ファストファッションは家で洗濯出来るのも、時短と節約になって私は脱デパートになりました。

あと、歳のせいか肩が凝る服は着なくなりましたね。動きやすいファストファッションは最高です。

歳でヒールからスニーカーになった事もあり、服の好みも変化しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧