注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

25卒の就活相談です。総合電機メーカー志望で学歴は金岡千広レベルの国立文系です。…

回答3 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
24/02/17 17:07(更新日時)

25卒の就活相談です。総合電機メーカー志望で学歴は金岡千広レベルの国立文系です。就活でアピールできることはTOEICが850点とバイトリーダーくらいです。英語を勉強していたのは海外赴任をしてみたかったからです。しかし、僕は残念なことに体力がないので向いていないと思います。総合電機メーカーといえば日立製作所や三菱電機などの本体にも毎年1人くらいは同じ学部から就職しているのでチャンスはあると思いますが、現実的に考えて子会社を狙ったほうがいいでしょうか?

タグ

No.3986021 24/02/17 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/17 14:19
匿名さん1 

全部受けたら良いのでは?

No.2 24/02/17 14:32
匿名さん2 

受けて受かったとこ。

東大修士見込でも全落ちしたらブラック行き確定時代。

No.3 24/02/17 17:07
経験者さん3 ( ♀ )

金岡千広なら就職には無敵でしょう。

総合電機メーカーはあえて子会社を狙う人も結構います。
というのは、例えば日立製作所に入社したら、どんな部署に回されるか全く分かりません。子会社ならそれぞれ専門の分野に特化されてるので、当たり外れの幅はずっと小さくなります。なので、日立ソリューションズを最初から狙う人もいます。大企業の子会社では、NEC航空宇宙システムも人気でした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧