注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

就活についての悩みです。 現在、大学2年生の者です。 私は、イラストを見たり…

回答1 + お礼0 HIT数 122 あ+ あ-

匿名さん
24/03/01 19:53(更新日時)

就活についての悩みです。
現在、大学2年生の者です。
私は、イラストを見たりすることが好きなため、イラスト系でポスターや本の表紙などを考えたりする様な仕事に就きたいと思っています。しかし、具体的な職種が分かりません。
来年から就活が始まるので、それまでにもしその職種が、資格が必要な職種なら、早めに取りたいと考えています。
私は、美術学校や専門学校ではなく、普通の大学に通う文系なので、イラストを描くといった仕事では食べていけないと思っています。

No.3996003 24/03/01 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/01 19:53
匿名さん1 

その業界はもう終わりです。DTPなどの業界だと思いますが、今はAIの世界です。どんなイラストも映像も今はAIが一瞬で作ってくれます。それ故に、クリエイターの仕事は減る一方。
だから芸術の世界でいきたいなら、あなた独自の作品を作って発表していったらいいと思います。
それでもゼロではないのでデザイン業界を目指すことは良いとは思いますが、もし大企業の専属デザイナーとかになれば安泰なのでは。ただ、中小のデザイナーなんて余るほどいるので低賃金長時間労働がザラです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧