注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

仕事でもう関わりたくない女性の後輩が居ます。 ・言った方が良いことを助言しても…

回答3 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

bananaman( 33 ♂ 989SCd )
24/03/02 16:07(更新日時)

仕事でもう関わりたくない女性の後輩が居ます。
・言った方が良いことを助言しても嫌々相槌する
・会話の途中で遮って発言してくる
・私にだけ目を見て会話しない
・気分屋で不機嫌を表に出す
・見下したような態度で接してくる

横に居るだけでもうしんどいので上司に相談したいです。
支店内の人数が少なくて異動はできず、せめて直接関わりを減らしたいです。

タグ

No.3996539 24/03/02 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/02 13:54
匿名さん1 

それはもう上司に相談しましょう…。

No.2 24/03/02 14:19
匿名さん2 

上司に相談ですね。

後輩の態度で仕事に支障が大きいことを、整然と話すのが大事でしょう。

自分も、後輩女性にそんな態度をとられました。
私が言うことは、当たり前でも常識でも簡単でも、必ず反発してきて、例え1枚のコピーですら文句言ってきました。

そのくせ、上から目線で、やらなくてもいいその女性だけの無駄なこだわりを押し付けてきて、余計な雑用ばかり増やすので、迷惑で仕方なかったです。

ただ、後輩が偉い人の身内だったので、上司に言っても「君が合わせないと」と言われるばかりで、病みましたね。そんなのおかしいよ。

まともな組織なら、仕事の足引っ張る人がよくないと判断されると思いますよ。

No.3 24/03/02 16:07
匿名さん3 

多様性。受け入れましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧