注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

最近、腹が立つことが増えました。 腹立つと泣いてしまいます。 今でもイライラ…

回答2 + お礼0 HIT数 99 あ+ あ-

匿名さん
24/03/20 12:41(更新日時)

最近、腹が立つことが増えました。
腹立つと泣いてしまいます。
今でもイライラを我慢しています。
我慢をしなかったら、机を倒してコップも投げて物を壊してしまいそうです。
我慢しているからかイライラが治りません。。。
みなさんはイライラした時何しますか?
解決方法を教えてほしいです。

タグ

No.4009377 24/03/20 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/20 12:25
匿名さん1 

イライラしたら寝る
考えて考えてわからなくても寝る
他にもありそうだけどね(笑)

No.2 24/03/20 12:41
匿名さん2 

私も以前はそんな感じでした
よくものにあたってましたね

私は一度ものを投げて、風呂場のトビラに亀裂が入ったので、投げそうになったらそのトビラを見て自分をいましめます。

あと、周りに誰かいるとあたってしまうので、できるだけ1人になる
したくなくてもトイレに行くとか

どうしてもイライラががまんできない時は、柔らかめのクッションにあたる

その他、ごはん、お風呂、寝る、動画をみるとか。

あと最近やってるのは、青とかむらさき色には冷静にさせる効果があるらしく(違ったらごめんなさい)イライラする事が起こりそうな日は、その色が入ったものを身につけて、ヤバくなったら、その色を見て心を落ち着けるようにしています

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧