注目の話題
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時

戸建ての質問です。 分譲地で家を建てる前に既に販売開始していても建売になります…

回答2 + お礼2 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
24/03/23 11:39(更新日時)

戸建ての質問です。
分譲地で家を建てる前に既に販売開始していても建売になりますよね?
結局一からオーダーメイドで建てれるわけではなく、一部の内装のデザインが何種類かある中からなら好きに選べるらしいのですが、それでも注文じゃなくて建売って認識で良いのでしょうか?
それとも注文と建売の中間の何か別の分類があるのでしょうか?

タグ

No.4011413 24/03/23 10:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/23 10:23
匿名さん1 

建売だと思います。
注文住宅って自分たちで工務店を探し設計図を起こすところから始まると思う。

No.2 24/03/23 10:29
匿名さん2 

内装のデザインだけでは注文住宅とは言えない。

No.3 24/03/23 11:37
お礼

>> 1 建売だと思います。 注文住宅って自分たちで工務店を探し設計図を起こすところから始まると思う。 そうですよね。

No.4 24/03/23 11:39
お礼

>> 2 内装のデザインだけでは注文住宅とは言えない。 知人が内装デザインは自分達で選べたから建売じゃないと言っていて、
そうなのかな?でも注文ではないだろうから建売と注文の中間みたいな分類があるのか?と疑問に思って聞いてみました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧