注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

転職の面接が決まったのですが、条件が良すぎて若干怖いです。 新卒と今で2社…

回答1 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
24/03/24 00:20(更新日時)

転職の面接が決まったのですが、条件が良すぎて若干怖いです。

新卒と今で2社経験していて、次が3社目になります。新卒と同じ業界です。この3社を比べた時に1番休みが多く、基本給も高いです。今の会社は残業がそこそこあるので残業代込なら今の方が上かもしれません(資格手当がつくはずで、まだ面接先の給料がどのくらいになるかはハッキリしてません)

ひとつ不安なことといえば新卒と今は大手、面接を受けるのは中小という事ですが、需要は高い業界なのでそうそう潰れる心配もないような…気がします。また、(私は1度やめてしまってますが)技術があれば他にどんどん移れる仕事でもあるのでちゃんと継続出来れば将来仕事が無い、ってこともない。

でも話が良すぎて不安です…
求人と違う場合はあるのでしょうか?それを見抜く方法はありますか?

タグ

No.4011942 24/03/24 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/24 00:20
匿名さん1 

話が違う!はある事です、不安に感じていることなどを面接で直接聞くしかありません。
採用→聞いてない!→辞める、は双方にデメリットしかありません、面談で色々と聞かれて落とすならブラックでしょうから、落ちて正解です。

私の場合、
北米へ長期出張有り→メキシコに5年、社宅有り→満室で入れない、本社採用→下請け先に常駐。
とサラッと書くだけでコレくらい聞いてないけど?な事はありました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧