注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

ホットケーキはお金ないときの救世主。 かの有名なキキ氏も若い貧乏なころは毎…

回答3 + お礼3 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
24/03/31 22:51(更新日時)

ホットケーキはお金ないときの救世主。

かの有名なキキ氏も若い貧乏なころは毎日ホットケーキを食べていたとか。

アレンジの仕方も無限です。✨🥞✨

 

タグ

No.4017877 24/03/31 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/31 22:38
匿名さん1 

わかる
でも昨今、牛乳とたまご高くなーい?

No.2 24/03/31 22:40
お礼

>> 1 水とホットケーキだけでも出来るよ。
さっぱり軽い味になるけど。
お湯で混ぜると水よりふわっとする。
好みで砂糖いれてもいい。

No.3 24/03/31 22:43
匿名さん3 

パンと違って、ショートニングやマーガリンなど、科学で作った添加物が少ないから安心ね。水だけでも美味しい。その代わりに、ジャムやアンコ、ケーキシロップつける。ホットドッグも良いね!

No.4 24/03/31 22:43
匿名さん1 

おぉ
水やお湯でもできるのですね
キキ氏も駆け出しの頃ホットケーキばかり食べていたようですね

No.5 24/03/31 22:46
お礼

>> 3 パンと違って、ショートニングやマーガリンなど、科学で作った添加物が少ないから安心ね。水だけでも美味しい。その代わりに、ジャムやアンコ、ケーキ… いいですね!
あっさりかるいので甘いのつけてたべたらちょうどいいかもしらません。
つけるものがないときはコーヒーと食べたり。
ウインナー乗せたりするとき生地に牛乳でなく絹ごし豆腐使うと合うみたいです!

No.6 24/03/31 22:51
お礼

>> 4 おぉ 水やお湯でもできるのですね キキ氏も駆け出しの頃ホットケーキばかり食べていたようですね さっぱりした軽い味にはなりますが、ホットケーキミックス自体に味や風味あるので食べれます。
2さんの、いうようにジャムなどつけたらよりおいしいかも。
それでも市販のパン買うより安いです。
一袋で何枚もたくさんつくれる。

キキ氏は、毎日ホットケーキを食べて配達のお仕事を頑張っていたそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧