注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

バズってるXで 「女の子の赤ちゃんなのに男の子と言われる」的なツイートが流れて…

回答6 + お礼0 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
24/04/03 02:31(更新日時)

バズってるXで
「女の子の赤ちゃんなのに男の子と言われる」的なツイートが流れてきたけど……

まず、男の子でも「女の子ですか?」って聞くのが礼儀って言われてるよね💦

もうそんな時代じゃないのかな

タグ

No.4018066 24/04/01 07:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/01 08:01
匿名さん1 

そんな礼儀あるの?

No.2 24/04/01 08:07
匿名さん2 

私もそれ職場で上司に聞きました!
そういうのが無難らしいですね。

No.3 24/04/01 08:13
匿名さん3 

赤ちゃんの性別が分かりにくければまず「女の子ですか?」と聞くのが無難。
これはそうだと思う。

でもたまーに
中性的な名前を付けて、男の子っぽいシャープな服を着せてオモチャも車とか電車(本人が好きなら与えるオモチャを性別で決める必要は無いんですけどね)を持たせておきながら、
「女の子なのに男の子に間違われた💢」という親がいるけど。
おいおい🙄って思う。

No.4 24/04/01 09:38
匿名さん4 

>3

横すみません。
うちは逆パターンで、男なのに旦那の希望で4歳まで髪を切らずにロングヘアにしました。
しかも服もすみっコぐらしのパーカーとか、ショッキングピンクだけど車の柄がついてて一応男の子用?みたいな中性的な服ばかり買ってきて、外で女の子と間違われたら「まーた女の子に間違われちゃったよー、ほんと困るよね」と旦那
計画どおりだったようで良かったね、としか言えない

No.5 24/04/01 10:25
匿名さん5 

(笑)

No.6 24/04/03 02:31
匿名さん6 

わたしの妹なんて、髪をロングヘアにしてワンピースまで着ていたのに「可愛いお坊っちゃんですね」と言われてましたよ。

母が「娘です」と訂正していましたけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧