注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

23歳男。9歳までは誰にでも話しかけるクラスの代表的な人間でした。10歳から社会…

回答2 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
24/04/01 16:17(更新日時)

23歳男。9歳までは誰にでも話しかけるクラスの代表的な人間でした。10歳から社会不安障害になり、人を避ける暗い人間になりました(今も治っていない)。ギャップがありすぎて、本当の自分はどのような人間なのか分かりません。軸がない感じです。【よかったら、考えを変える方法、新たな自分に生まれ変わるきっかけなどアドバイスください。】

タグ

No.4018326 24/04/01 15:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/01 15:54
匿名さん1 

無いです。成長過程で何か考えが変わったのでしょうね割と大したことでは無いですよ。

No.2 24/04/01 16:17
匿名さん2 

自分も同じ感じで、15歳までは積極的な性格でした。でも人に嫌われる怖さとか、陰口を広められハブられる怖さとか、私利私欲のために他の人を貶める人の存在とか、色々なことを知って、以前のように頭空っぽで積極的に振る舞うことはできなくなりました。

今もクラスの代表的な人間になれるとか、本当はポテンシャルがあるという考えでいるようでしたら、おすすめしません。暗い人間という方が今のあなたの本性であり、何もきっかけがなければ恐らくずっとそのままでしょう。

元の性格に戻る(のは不可能ですが、それに近しい積極的な人間になる)には、また一から色んな人に話しかけたり勉強し直すしかないのです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧