注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

高校二年生です コロナが世に出てきたくらいの時に中学校のが入学があり新しい…

回答3 + お礼0 HIT数 138 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 23:50(更新日時)

高校二年生です

コロナが世に出てきたくらいの時に中学校のが入学があり新しい環境に慣れれない、今までなかった長い家にいる期間、中学の勉強に追いつけなかった私は不安で鬱になってしまい3年間を体調不良でほぼ不登校で過ごしてしまいました。

なんとか通信制の高校に入ったのですが塾に通い授業を出ても勉強が分からず、このまま課題が終わらなかったら…テストに受からなかったら…中退になってしまうんじゃないかとそんなことを考えて1人で勝手に辛くなって
泣いてしまって何も食べず飲まずに一睡もせず1日を過ごしたりがここしばらく毎日のようになっています

もう勉強の事どころか学校に行くことも家にいる事も怖さを感じてしまって、学校に関するものを見たりするだけで涙が出て親に声をかけられても喉が詰まって返事ができません

もう周りが全部怖いです、こんなことで消えてしまいたい・死んでしまいたいなんて考える時もあります。その辺を歩くだけでも視界がフワフワしていてもう疲れました


タグ

No.4020653 24/04/04 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 24/04/04 22:28
匿名さん2 ( ♂ )

頑張っていますね。
頑張り過ぎなのではないですか?

勉強なんて学校や家じゃなくてもできますよ。

学校や勉強や家族のことをほんの少しだけ忘れて、外へ出てみませんか?
電車に乗って、今まで下りた事の無い駅で降りて、駅前のベンチで缶ジュースでも飲みながら人間観察するとかどうですか?

張りつめた気持ちじゃうまく行きませんよ。
少し休もうよ。
頑張ったんだから休まなきゃね。

少し休んだkらいじゃ主さんの人生変わりませんよ。

・・・・と思いました。

No.3 24/04/04 23:50
匿名さん3 

 通信制は、公立?
私立の方が指導が手厚くて良いよ。

通信制から他の通信制に変わってくる子がいる。

高校に行くのは今じゃなくてもいいし、他の道を考えてもいいと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧