注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

自立は住む場所ではないと実感。 実家住みでも光熱費や固定資産の名義は自分。 …

回答2 + お礼0 HIT数 138 あ+ あ-

匿名さん
24/04/05 14:34(更新日時)

自立は住む場所ではないと実感。
実家住みでも光熱費や固定資産の名義は自分。
一人暮らしでも家賃や光熱費は家族が支払い、方法全く分からない人もいる。
実家住みでも生活の殆ど支払い、いつでも一人暮らし可能な人。
一人暮らしでも支援され放題は自立にはならないですね?

No.4021053 24/04/05 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/05 14:07
匿名さん1 

そうだね。
周りに黙ってたら、分からないだろうけど。

No.2 24/04/05 14:34
匿名さん2 

そうだと思いますが
自立って金銭負担だけじゃないから。
自炊外食問わず食の用立てや
社会を歩く処世術と仕組みの知見があるかどうか。
要は1人で外渉含めて全てできるか、かな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧