注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

同じ職場の人で、接客業なんですが、お客さんから間違えてお金を多くもらったりすくな…

回答3 + お礼0 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
24/04/06 06:47(更新日時)

同じ職場の人で、接客業なんですが、お客さんから間違えてお金を多くもらったりすくなくもらったり、返品の人を怒らせるし、職場の色んなものを落として壊し、職場の人ともトラブルもおこし嫌われて、それが理由で辞めた人もいる、マネージャーからは妖怪のトラブルメーカーだと陰でいわれ、お店が3店舗あるのですが、2店舗から嫌われ出禁になった55歳女性がいますが、すごく図太くまったく謙虚さがなく、私は悪くないといつも言ってる人です。

この人が最近辞めるといいはじめたのですが、この人のせいで一人辞めたばかりで、今、一人でも抜けたらだいぶ大変なんですが、求人募集をしてても全然入ってこないのですが、みなさんなら引き留めますか?それともなるようになるで、やはり辞めてもらった方が賢明でしょうか?

ちなみに辞めるというのは今回で3回目なんですが、今度は3度目の正直で本気と言ってます。

タグ

No.4021436 24/04/05 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/05 23:59
匿名さん1 

またその人のせいで辞める人が出るよりマシなんじゃないですか

No.2 24/04/06 00:02
duff ( op7SCd )

同じ立場の人?
なら自分には引き止める/辞めてもらう権利がないかも

No.3 24/04/06 06:47
匿名さん3 

その人が辞めたら、まともな人が入ってくる枠が空きます。
間違っても引き止めない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧