注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

塾の話です。 最近中3クラスになりました。私のいっている塾には、私と同じ中学校…

回答2 + お礼0 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
24/04/06 14:41(更新日時)

塾の話です。
最近中3クラスになりました。私のいっている塾には、私と同じ中学校の人がおらずしかも、人見知りをしてしまう性格なので友達は誰もいません。だから中2の時から遅刻や休む事が増えました。でもその時に数学を教えてくれた先生が話しかけてくれて、少し元気をもらえてからよく塾に行くようになりました。けど、成績的に下のクラスへと落ちてしまいまた遅刻や欠席がふえました。そして、ある日8時から9時半の授業に1時間遅刻しました。その日は、私の苦手な先生の授業でどうしてもいきたくなかったからです。
いつもなら、全員見ないふりをするのですがその日は少し違い担任と始めて話し合いました。担任からしたらただの業務だったのかもしれませんが、今まで正面から向き合ってくれる人がいなかった私は前向きに考えることができました。なのにまた、クラスがえで次は、知らない人だらけでもうやっていけません。これで、生きる理由の一つを失いました。ご視聴ありがとうございました。長文失礼しました。

タグ

No.4021741 24/04/06 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 24/04/06 14:41
アドバイザーさん2 ( ♂ )

若い頃は色々と気にして心細くなるものですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧