注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

10年以上の仲の友人と縁を切ろうか迷っています。理由はネガティブな発言ばかりで自…

回答5 + お礼1 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
24/04/09 07:59(更新日時)

10年以上の仲の友人と縁を切ろうか迷っています。理由はネガティブな発言ばかりで自分までネガティブ思考になってしまいそうなのと毎回のようにネガティブ発言をしてくるため疲れてしまったからです。こんな事で縁を切ってしまっても良いのか分からなくて迷っています。皆さんだったらどうしますか?

タグ

No.4023710 24/04/08 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/08 23:32
匿名さん1 

練習相手だと思うようにします。

「ネガティブな発言をしてくる人の近くでいかに平常心でいられるか」というテーマで。

No.2 24/04/08 23:33
匿名さん2 

多分その迷いが出た時点で長くは続かないと思います。縁を切るまでしなくても距離を置くようにしたらいいと思います。適切な距離感がわかってくると思いますよ。

No.3 24/04/08 23:35
匿名さん3 

難しいですねえ
恨みを買わずに縁を切るとかほんと難しい。

とりあえず、ネガティブな話をきくのがいやなら、ネガティブな話は三十分間だけ、などのルールを作ってみてはどうでしょうか

No.4 24/04/09 00:03
匿名さん4 

私はフェードアウトしました。

ネガティブな話ばかり聞かされると、
やはり良い気持ちはしません。

会わなくなり10年経ちますが、
特に困ることも、
後悔することもなかったです。

No.5 24/04/09 00:16
匿名さん5 

ネッ友??なら別に良いよ、縁切っても。
それかずっとスルーとかでも良いと思う

No.6 24/04/09 07:59
お礼

>> 5 ネッ友ではないですね、幼稚園の頃から仲が良かったです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧