注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

人からの評価=自分の存在価値の気がしてしまう思考をどうにかしたいです。 人から…

回答4 + お礼0 HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
24/04/12 21:23(更新日時)

人からの評価=自分の存在価値の気がしてしまう思考をどうにかしたいです。
人からの評価がないと自分がいらない存在に感じて死にたくなります。
そんな事にエネルギー使うなって毎回思うんですけどどうもできなくて。
いい方法ありますか?

タグ

No.4026122 24/04/12 15:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/12 15:24
匿名さん1 

・簡単な植物でも良いので何かを育ててみる。
・献血やゴミ拾いなどの簡単なボランティアをしてみる。

No.2 24/04/12 16:16
匿名さん2 

他人に対する価値を自分がそうやって決めてるから、自分にも跳ね返ってくるんだって。
だから主さんが他人に対する価値の決め方を変えたら、自然と変わるのかも知れないよ。
違ってたらゴメンね。

No.3 24/04/12 20:02
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

自分で自分を認めてあげることです。

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったかけがえのない存在。
あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

そんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

自分を愛せない人は、誰も愛せません。
自分を愛せて初めて、人を愛せます。
人を愛すれば、人からも愛されます。

人間、まずは、
愛、思いやり、真心
さえあればそれでいいのですよ。

No.4 24/04/12 21:23
匿名さん4 

自分の価値は自分で決めましょう。
他人の意見が正しいとは限らないし、最終的には自分次第ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧