注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

今日塾をずる休みしてしまいました。大手塾というほど大きい塾ではありません。電話で…

回答1 + お礼1 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
24/04/12 20:55(更新日時)

今日塾をずる休みしてしまいました。大手塾というほど大きい塾ではありません。電話で欠席の旨を伝えました。理由は、学校で辛いことがあり、行く気になれなかったので体調不良ということにしました。塾にある電話はスマホではなく固定電話(?)です。なので電話をした発信元はわからないはずです。今回休むのは初めてです。やはり親に折り返しの連絡などは行くのでしょうか?来週振り替え授業をしようと思っています。振り替えをするかどうかの連絡を入れるのを忘れてしまい、もしかしたら親に連絡がいくんじゃないかと気が気でないです。もし親になにか言われたら、どうしても部活での用事があったので次の週に振り替え授業をすることにしたと言おうと考えています。こんな言い訳通るでしょうか、

タグ

No.4026326 24/04/12 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/12 20:38
匿名さん1 

言い訳自体はそれで大丈夫だと思いますよ。
振り替えの連絡は今からできそうにないですか?

学校で嫌なことがあったら塾に行く気なくなることありますよね。それでも振り替えのこと考えたり、言い訳も本当の理由じゃないのは、親に心配かけたくないからじゃないですか?詮索されたくない気持ちもあるかもしれないですが。
偉い!本当に偉いです!!

No.2 24/04/12 20:55
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。少し気持ちが楽になりました。来週からは切り替えて頑張っていこうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧