注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

パート保育士です。 3月に入社して1ヶ月経った今日、風邪を引いてしまいました。…

回答4 + お礼0 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
24/04/15 20:32(更新日時)

パート保育士です。
3月に入社して1ヶ月経った今日、風邪を引いてしまいました。
38℃まで発熱し、鼻が詰まり咳が酷いのですが、明日休むべきか迷っています。
入社してまだ1ヶ月なのに、体調管理できずに休むなんて…と気が引けてしまいます。

皆さんなら休みますか?
無理してでも行きますか?

タグ

No.4028479 24/04/15 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/15 20:02
匿名さん1 

休みます

No.2 24/04/15 20:04
匿名さん2 

感染症が流行っているので子供達に移してはいけないから休んだ方が良いでしょうね。

病院で検査をした方が良いです。


No.3 24/04/15 20:08
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

風邪というのは、あなたの自己診断ですか?

もしそうなら、出勤など言語道断です。相手は乳児や幼児ですよね?

そうでない場合でも、コロナ蔓延の環境を経験してきたのなら、少なくとも医療機関での診断を受けましょう。

No.4 24/04/15 20:32
匿名さん4 

主です。
ログインでエラーが出てしまい、お礼ボタンがなく個別にお礼が出来なくて申し訳ございません。

匿名さん1
やはり休みますよね、入社して間もなく人手不足なので悩んでいました…

匿名さん2
そうですよね、何らかの感染症だった場合、たいへんなのでまずは休んで病院を受診します。

人生の先輩さん3
そうです、まだ受診していないので自己判断になります。
入社して間もなく人手不足な職場なので休めないと思っていましたが、仰る通りで乳幼児や他の先生方にうつしては大変なので、明日は休んで受診してみます。


皆さんありがとうございます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧