注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

専門学生です。 ついこの間まで好きな人がいたのですが、その子の男に困ってな…

回答1 + お礼1 HIT数 92 あ+ あ-

匿名さん
24/04/28 14:26(更新日時)

専門学生です。

ついこの間まで好きな人がいたのですが、その子の男に困ってないアピールがすごかったので諦めました。

それに以前、その子のお菓子代をなぜか自分が支払ってあげることになって、そのお金を返す姿勢すらないです。
お金が足りないわけではなくて、お金があるにはあったものの、お札を出したくない、というふざけた理由でした。

男に困ってないないとアピールしてくる割には頻繁に遊びに誘ってくるし、ようやく帰れると思いきや、何かと理由をつけて駅のホームに行かせてもらえないです。

上手いこと言えないですが、「なんか嫌だな」という印象を抱いてしまって、冷めてしまいました。

しかし今まで一緒に下校したり、ついこの間の入学式に一緒に行ったことが仇となってしまって、「自分とその子が付き合ってる」「自分がその子のことが好き」という噂がクラス中に広まってしまいました。
それを機にクラスメイトから「〇〇さんとはどうなん?」「告白した?」「アタックしないと!」と言われて、ハッキリ言って迷惑です。

たしかにその子がそういう子だということを知る前まで好きだったし、気になってることを伝えた自分に非があります。それにクラスメイトがそのことを知らない以上は仕方がないことだと思います。
なので収拾がつかなくなる前に何とかしたいのですが、どうしたらいいですか?

タグ

No.4037427 24/04/28 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/28 14:01
匿名さん1 

ハッキリ
「友達だと思ってる。友達。みんなから見て、誤解させたなら、ごめんなさい」と
言えばいい。

No.2 24/04/28 14:26
お礼

>> 1 いや、その子がそういう人だと知る前までは好きだったし、みんなもそう思ってるのでその言い訳は通じないかと…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧