注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

夫と価値観やフィーリングはイマイチ合わないけどお金には困らない生活 夫と価値観…

回答17 + お礼4 HIT数 1196 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 11:34(更新日時)

夫と価値観やフィーリングはイマイチ合わないけどお金には困らない生活
夫と価値観やフィーリングはバッチリ合うけどお金には困り気味の生活
どちらが楽だと思いますか?
お金のことは共働きでも一人だけ働いているのでも変わらないとします。

タグ

No.4038011 24/04/29 07:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/04/29 07:50
お礼

>> 1 ちょうどバランス取れた良い人なんて、モテる人しかゲットできないから仕方ないね。

No.5 24/04/29 08:20
お礼

>> 4 後者はその時お金が少ないんじゃなくて、ずっとお金が少なそうなんですよ。
結婚生活にお金のことはついて回るから、難しいと思うのです。

No.7 24/04/29 08:40
お礼

>> 6 簡単にお金を工面出来たら後者だと思いますが、共働きでも一人だけが働いてもお金に困り気味なのは変わらないという前提です。

No.10 24/04/29 08:45
お礼

>> 8 4です。結婚後もずっとお金が少ないって事は相手が生活を家庭優先ではなく自分優先にしてるんだと思います。お金が無くても家庭を優先してたら、私な… うーん、お金の管理が悪いとかではなく、単に給与水準が低い仕事ってことですね。
お互いに高収入の仕事に就けないので、フルスロットルで働いても
お金に困り気味ってことです。そうそう掛け持ちも体力的に続きませんしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧