注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

高校生です。やりたいことがわからず、進路で悩んでいます。 大学に行きたいで…

回答4 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 08:16(更新日時)

高校生です。やりたいことがわからず、進路で悩んでいます。

大学に行きたいです。自分の好きなことをもっと知りたいというような、多少の勉強意欲はあるんです。でも、肝心の好きなことが分かりません。どんな大学に行けばいいのか分かりません。

親に相談したら、行く理由がないのに大学にお金をかけたくないとばっさりきられました。家は裕福ではないので理解はできます。
親は、自分が大学に行ったとき、大学にあまり意味を見出せかったようで、専門学校を進めてきます。

将来が不安です。怖いです。

タグ

No.4039238 24/04/30 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/30 19:09
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

別にやりたいことなんてない
という人が大半ですよ。


学びたいことが学べた
やりたいこと仕事にできてる
という人もほとんどいません。


「それでも大人になれば働いて稼いで生きていかなきゃいけない」
「だから少しでもいいから納得できる仕事に就けるように大学を出よう」
としているだけです。

なんにもないなら、
商学部がいいですよ。

No.2 24/05/01 04:27
匿名さん2 

勉強が好きでないと、大学はつらいものになる。
学びたいことだけを学べる場所ではないよ。

No.3 24/05/01 08:13
通りすがりさん3 

これから学祭とかオープンスクールがありますよ。
大学も専門学校も。

予約が必要なものもありますので、
申し込みしたりして、色々な大学や専門学校を見学してみてはどうですか?

学生に質問出来る機会もあるので、話を聞いてみては?

そうしているうちに、何がやりたいかも見つからないかな?

No.4 24/05/01 08:16
匿名さん4 

将来何になりたいのー?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧