注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

「デブは甘え」と言う人はどんな方?何の意図? 私のイメージでは太り…

回答10 + お礼14 HIT数 441 あ+ あ-

誰にも言えないさん( ♀ )
24/05/03 11:04(更新日時)

「デブは甘え」と言う人はどんな方?何の意図?



私のイメージでは太りにくい方、向上心が高い方(仮に太りやすい体質でも努力することが苦ではないのでスタイルキープが容易だから)ですが…
他にもどんな方が「デブは甘え」と発することが多いですか?


私は橋本病で太りやすい体質です



おにぎり1個だけ食べても太りやすいので糖質制限をしても30代になると、それですらも太ってしまいます
そんな人にも「デブは甘え」と存在自体を否定するなんて何を考えているのですか?
まるでいてはいけないモノみたいに言われるのが遺憾です



好きで太りやすい体質になった訳でないのに太っている人を見ると人格否定する人は恐らく肥満とは無縁なのか、どのような方がそう言うのか気になります

No.4039554 24/05/01 02:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/05/01 04:11
お礼

>> 1 痩せる努力してないから。 デブが視界に入るだけで不快。 アジアンならではのご指摘ありがとうございます。

No.4 24/05/01 04:11
お礼

>> 2 痩せてるのが良くて太ってるのは悪ってのは、日本と韓国くらいですね🤭🤭 欧米先進国では、健康的であることが重視されます。 前向きコメントありがとうございます。

No.10 24/05/01 12:48
お礼

>> 5 説明すれば問題ないと思うよ。甘えとは思いません。 労いのお言葉ありがとうございます。

No.11 24/05/01 12:49
お礼

>> 6 決めつけた考え方しかできない人の意見やね。 薬の副作用とか、体質とかもあるのにね。 仰る通り
デブは甘えは

偏見でしかない人の考えと思うのは私だけではないはず


共感していただき、ありがとうございます。

No.12 24/05/01 12:50
お礼

>> 9 そういう輩はきっと、「車椅子に乗ってるのは甘え」「盲導犬連れてるのは甘え」「寝たきりで動けないのは甘え」って言いますよ。 そんな人がそばにいたら距離を置きたくなります

もし、そのような人と仲良く出来たら全ての人と仲良く出来ると思うのは私だけではないはず

No.13 24/05/02 02:35
お礼

>> 5 説明すれば問題ないと思うよ。甘えとは思いません。 お気遣いいただきありがとうございます。

デブを見下す人はまず事情を話しそれでも否定すれば視界から外します

No.14 24/05/02 02:36
お礼

>> 6 決めつけた考え方しかできない人の意見やね。 薬の副作用とか、体質とかもあるのにね。 さよう

猫好きメンタリストみたいに偏見強い人は関わりたくない

No.15 24/05/02 02:37
お礼

>> 7 頭が悪くて物事を主観的にしか考えられない人です。 仰る通り

海外はマツコ・デラックスみたいな巨漢がゴマンといるのに病的レベルな瘦せを美しいと思う日本人は狂気の沙汰と思いませんか?

No.16 24/05/02 02:38
お礼

>> 8 1.糖尿病で透析一歩手前、散々生活改善の警告をしているのに全く改善する気がない人に対して言う。 2.太り過ぎてて少し痩せるだけ綺麗にな… 客観的なアドバイスありがとうございます。

私は自宅ワークなのでご心配には及びません

そしてデブ要素を減らすために脂肪吸引を検討します
もちダイエットで細くならない箇所をカスタムする前提

No.17 24/05/02 02:39
お礼

>> 9 そういう輩はきっと、「車椅子に乗ってるのは甘え」「盲導犬連れてるのは甘え」「寝たきりで動けないのは甘え」って言いますよ。 そんな自分と1mmでも違う人を受け入れない人とは関わらないようにします

No.21 24/05/03 10:59
お礼

>> 20 コメントありがとうございます。

努力できるのも才能と言いますからストイックなかたは、それを地で言っているから素晴らしいと思います

No.22 24/05/03 11:00
お礼

>> 19 多分事情があって太ってる人には言わない台詞だと思います。 体質以外でも飲んでるお薬の影響とかありますもんね。 それ以外の、健康体に関… 素晴らしいですね
私は100k超えたら糖尿病まっしぐらなので現状維持だけはします

No.23 24/05/03 11:01
お礼

>> 8 1.糖尿病で透析一歩手前、散々生活改善の警告をしているのに全く改善する気がない人に対して言う。 2.太り過ぎてて少し痩せるだけ綺麗にな… 客観的なアドバイスありがとうございます。
私は糖尿病予備軍なので他人事と思わず健康に努めます

No.24 24/05/03 11:04
お礼

>> 18 >15 狂気の沙汰と言うのが適切なのかはわかりませんが、日本人は文化的なものだったり、国民性だったり、教育だったりで、多数と同じ… 懇切丁寧なご意見ありがとうございます。
日本や韓国といった東アジアは多数派が正義のような風潮があるのが息苦しいです

また自分と違う価値観の人がいてもスルーする大人の対応を持ってほしいと思いませんか?


デブはいけない、多数派、スリムが良い、は悪くないですが幸福度が少ないと思うのは私だけではないはず

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧