注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

こんにちは。 ある食品工場の調理補助としてアルバイトをしている高校生です。 …

回答0 + お礼0 HIT数 1544 あ+ あ-

匿名さん
24/05/07 15:20(更新日時)

こんにちは。
ある食品工場の調理補助としてアルバイトをしている高校生です。
二ヶ月の派遣で雇ってもらったのですが、この二ヶ月では土日祝しか働けず
目標の金額に届きません。(バイトを始めたのは旅行に行きたいため)
一ヶ月だけ延長すると目標に届くのですが、ここでお聞きしたいことがあります。
①派遣の高校生バイトで延長はあり得ますか?
②工場長の方に面接の際、「とりあえず二ヶ月で仕事に慣れていただいて、二ヶ月後あなたの都合や工場の人手により、派遣の給料から時給に変わることが出来ることがある」と言っていました。これはフラグですかね?
③絶対もう一ヶ月働きたいです。何か株価を上げることはできませんかね?
④もし時給にチェンジで長期となったら長期のつもりで工場長に言って、二週間前に辞めるというべきですか?それとも初めから一ヶ月だけ時給で働かせてほしいというべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。土日祝毎回入り、朝9時から3時までの日給7000円です。

タグ

No.4044671 24/05/07 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧