注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

マネージャーは偉いんですか? 大学の体育会の部活のマネージャーについてです。 …

回答4 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
24/05/15 16:41(更新日時)

マネージャーは偉いんですか?
大学の体育会の部活のマネージャーについてです。
私は選手なのですが、マネージャーさんが部活に3人います。選手とマネージャーさんみんなで和気あいあい仲良くしているのが私たちの部活の強みだったのですが、最近選手に高圧的な態度であり感謝して欲しいと言われます。もちろん色々裏の仕事をやってもらって支えてもらって感謝してない訳では無いし、今まで通り感謝しているし手伝えることは手伝っているつもりです。
それでも、選手の愚痴ばかり言っていて正直そんなに言うならマネージャー辞めればいいのにと思ってしまいます。
マネージャーさんがいないと大変だし、大変なことをしてもらってるのも分かってます。しかし選手は選手で鍛えたり、プレッシャーに打ち勝ったり色んなことと戦ってますそれなのにもっと試合で勝って欲しい、もっとマネージャーの負担を減らせ、言いたいことだけ言っていて選手側の意見は聞き入れてくれません。
こんなに選手とマネージャーはぶつかるものなんですか?

No.4049953 24/05/14 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/14 16:18
匿名さん1 

そりゃ、マネージャーは偉いですよ。
大統領なみです。選手は、ひざまづき、へりくだるべきです。

No.2 24/05/14 18:35
匿名さん2 

マネージャーは下っ端

No.3 24/05/15 07:02
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

マネージャーはあくまでもサポート役ですよね
そんなに偉くは無いような

No.4 24/05/15 16:41
通りすがりさん4 

その部活全員で、話し合いが必要。

マネージャーが、愚痴を言うと、士気が下がります。

顧問の先生とかはいない?

全員で改善することがあるなら、改善。
それでも文句を言うなら、マネージャーは解雇。

選手が自分で全部やるようにする。
もしくは、サポートをしてくれるマネージャーを募集する。

選手を応援する為にマネージャーを選択して参加しているのに、
選手のやる気を削ぐようなマネージャーは必要ないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧